実を言いますと、ネタに困って、何書こうか、悶々と
した8月でした。作品が書けなくて、苦しんでいる作家さん
はこんな気持ちなのかなぁ・・・と感じました。
この程度のプレッシャーじゃないでしょうけど。
さて、今日考え事していて、「投資家にとって、
一番必要な能力ってなんだろうなぁ・・・」と思った
んですよ。で、更新しちゃおうと!
いろいろ浮かびました。「学歴」?少し違う気がします。
立派な大学の卒業証書を持っている人が、含み損抱えたり、
損斬りしたりするのは珍しいことではありません。
「先見の明」?これは、あるに越したことはないですが、
(私のような)凡人に要求するのは酷だと思います。
ある社長(創業者)に言わせると、会社の未来は創業者
にもわからんそうです。
例えばJRの脱線事故。あれ、株主にも経営陣にも
現場でお勤めの方にも、予測できなかったと思うんですよね。
煮詰めて考えていくと、
「感情をコントロールする能力」、これじゃないかな?と
思います。皆が泣きそうな安値で買い漁るのが、儲けの
近道だと思います。
でも下げ相場で買うのって怖いですよね。逆に上げ相場
の時に、買いたくなって、買って。高値掴みをして、
含み損。これも嫌〜なシナリオです。
大衆と反対行動(逆張り)をとる為には
「感情をコントロールする自制心」が必要です。
色々考えたんですが、今のところ、この能力が一番投資に
役に立つんじゃないかなぁ・・・と思います。
読者の方で、「他にもっと必要な能力があるぜ!」
とお考えの方は、コメントくださいね★
<追伸>
最近、ホームページを作りたいなぁと考えているのですが、
HTMLの知識がなくて、困っています。HTMLに詳しい方、
私(=アホ)にも理解できる入門書がありましたら、コメント
してくださると嬉しいです。
ちなみにホームページビルダーを使ってみましたが、
なかなか思うようなサイトは作れませんでした(涙)
またネタが浮かびましたら更新しますね。まれの更新にも
かかわらず、日々チェックしてくださる皆さん、
本当にありがとうございます。純粋に嬉しいです。