投資サイト
JCBゴールドカード

2006年06月16日

複利の威力

 金融・投資に詳しい方は、ご存知だと思います。

複利の威力を!!

 利回り計算には、「単利」と「複利」の2種類があります。
単利は元本に対して、利回り分が毎年同じ額だけ利息がふえます。
 
 これに対し、複利は、利息がついた分を元本に組み入れて、次の
年は、(去年の利回り分)元本が増えています。すると、この
年も利回りが上がれば、利息を元本に組み入れます。

 運用利益を元本に組み入れるか、組み入れないかの違いですね。
当然、組み入れた「複利」の方が、雪だるま式にお金が増えます。

 何が言いたいかと申しますと、損失を出してしまうと、複利の
威力にブレーキがかかるんです。複利の利殖率が低下すると、
あまり大きな雪だるま(資産)になりません。まとめますと、

元本守れれば、投資は大成功だ!!手(チョキ)

 運用のコツは時間を味方につけることです。一年や二年でお金は
増えません。10年、20年、毎年プラスの利回りをあげることで、
複利の威力が炸裂し、大金持ちへと導くのです。

 複利につきましては、語ると長くなりますので、続きは明日、
書き込みしますね。

 本日もご訪問ありがとうございました。

 今日の記事が参考になりましたら、応援クリックよろしくお願い
します(笑)

人気blogランキング

posted by ブログマン at 08:20 | TrackBack(0) | 資産運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。